しーまブログ 子育てmy life奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月31日

5歳





まだまだ甘えん坊の兄さんが5歳になった。

下に妹がいると我慢することも沢山。

さっこが寝てるときや見てないときは いっぱい むぎゅとしてあげています。

写真のように照れ笑いする兄さん。

やっぱり母親に抱きしめられると嬉しいよね。

おめでとう!!
  


Posted by ひいらぎ at 23:31Comments(5)こども

2012年07月31日

夏の はじまり

さぁ夏休み。

楽しんでますかー?

夏バテしていませんかー?

夏休み。海に祭りに楽しんでいます。




小さな村(失礼な)での夏祭り。

毎年ここの六月燈は余興が面白い。
今年も笑わせていただきました〜

そして、カサリンチュ の単独歌声。

アンコールの嵐

最後に大盛り上がりでした。

カサリンチュ、10月大浜海岸でライブですね。

行ってみようっと。

翌日
我が家でもアンコールの嵐。




兄さんちょっとビビっていますが、花火に大喜びでした。









  


Posted by ひいらぎ at 16:42Comments(0)こども

2012年07月19日

親子海水浴。

色々な記録がたまりにたまって、やっと一気に3つ更新〜

7月19日、今日の出来事。

親子で海水浴。

最初、7月の行事カレンダーみて

げっ。行きたくない。と思った私でしたが

これがまた気持ちよく楽しかった〜^^

ママさんと先生が着ていたラッシュガードスパッツってあるんですね。

来年は揃えて参加したい。カタチからはいる私。











小さなカニがいて、親子で必死に探し中。



塩揚げすると美味しい?!らしい。

あの優しいパパ、ブルース・ウィリスに似てる☆かも。

最後はスイカ割り♪





++++++++++++++

今の季節。
奄美の夕日はとても奇麗で 最近カメラ熱がでてきました。

朝日と夕日好きの女子から聞いた情報によると、朝日もとっても奇麗で

朝日を浴びると いい気が流れるそう。

それは 行かなければ。

一眼レフ欲しいよ〜 パパ!(笑)

奄美に来て、やりたいことがいっぱい。

姫路と東京にも行きたい。

時間と体がたらない。 

あ。お金も。笑





  


Posted by ひいらぎ at 23:56Comments(2)こども

2012年07月19日

七夕に夕涼み会。







七夕の日。

小学校で小さなイベントがあったので参加。

姉さんの願い事「みんなが わらって すごせますように」

兄さんの願い事「うちゅうに いきたい」

やっぱり兄さん、ロマンティストだー(笑)

幼稚園行事では、海岸で夕涼み会。夏祭りのようなもの。











兄さん、ダンス上手すぎ。真剣なダンスにも笑えたよ〜




りっぱな花火も上がり(写真は しょぼいですが)、みんなで輪になり盆踊り♪

奄美らしい夕涼み会でした^^
  


Posted by ひいらぎ at 23:21Comments(0)こども

2012年07月19日

デビューと授業参観




さっこさん、3週間前・・保育園デビューしました。

はりきって 行ってくれたのは2日間のみ。(写真画像)

後は泣く姿に後戻りしようか...休ませようか... 主人にも相談していたのですが

3週目にはいった今日。泣かずに手を振ってくれた!!嬉しい!

大きく成長したように感じた1日でした。

姉さんの授業参観。

これもまた成長感じる一日。
















授業参観のあとは、心肺蘇生法とAEDの使い方講習。




みんな真剣でした。

  


Posted by ひいらぎ at 23:04Comments(2)こども

2012年07月04日

梅雨も明けたところなので

テラス作りました。






少しでも狭い家がひろく感じるように。

4日間ほどで完成〜

じぃじ頑張りました。




柱上りお決まりだよね。

作ってよかった〜
部屋で暴れる事なく、ウッドデッキで遊んでくれる。
近所迷惑もありえるが・・・。

大木がいい木陰をつくってくれてとても気持ちよく過ごせます♪
  


Posted by ひいらぎ at 22:53Comments(4)