しーまブログ 子育てmy life奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月19日

親子海水浴。

色々な記録がたまりにたまって、やっと一気に3つ更新〜

7月19日、今日の出来事。

親子で海水浴。

最初、7月の行事カレンダーみて

げっ。行きたくない。と思った私でしたが

これがまた気持ちよく楽しかった〜^^

ママさんと先生が着ていたラッシュガードスパッツってあるんですね。

来年は揃えて参加したい。カタチからはいる私。











小さなカニがいて、親子で必死に探し中。



塩揚げすると美味しい?!らしい。

あの優しいパパ、ブルース・ウィリスに似てる☆かも。

最後はスイカ割り♪





++++++++++++++

今の季節。
奄美の夕日はとても奇麗で 最近カメラ熱がでてきました。

朝日と夕日好きの女子から聞いた情報によると、朝日もとっても奇麗で

朝日を浴びると いい気が流れるそう。

それは 行かなければ。

一眼レフ欲しいよ〜 パパ!(笑)

奄美に来て、やりたいことがいっぱい。

姫路と東京にも行きたい。

時間と体がたらない。 

あ。お金も。笑





  


Posted by ひいらぎ at 23:56Comments(2)こども

2012年07月19日

七夕に夕涼み会。







七夕の日。

小学校で小さなイベントがあったので参加。

姉さんの願い事「みんなが わらって すごせますように」

兄さんの願い事「うちゅうに いきたい」

やっぱり兄さん、ロマンティストだー(笑)

幼稚園行事では、海岸で夕涼み会。夏祭りのようなもの。











兄さん、ダンス上手すぎ。真剣なダンスにも笑えたよ〜




りっぱな花火も上がり(写真は しょぼいですが)、みんなで輪になり盆踊り♪

奄美らしい夕涼み会でした^^
  


Posted by ひいらぎ at 23:21Comments(0)こども

2012年07月19日

デビューと授業参観




さっこさん、3週間前・・保育園デビューしました。

はりきって 行ってくれたのは2日間のみ。(写真画像)

後は泣く姿に後戻りしようか...休ませようか... 主人にも相談していたのですが

3週目にはいった今日。泣かずに手を振ってくれた!!嬉しい!

大きく成長したように感じた1日でした。

姉さんの授業参観。

これもまた成長感じる一日。
















授業参観のあとは、心肺蘇生法とAEDの使い方講習。




みんな真剣でした。

  


Posted by ひいらぎ at 23:04Comments(2)こども